訪問診療への対応について

寝たきりの方、要介護、障がい者の方を対象に、ご自宅・入所施設・病院で歯科診療を受けられます。
(施設へ通所中の方、通院できる方は対象になりません。)

利用できる方は?

  • 身体障がいがあり通院が困難な方
  • 精神障がいがあり通院が困難な方
  • 寝たきりの高齢者の方
  • 寝たきり状態の重度障がい者の方

(1人で病院等を受診できる方は利用できません)
(介護認定を受けていなくても利用できます)
(片道16km以上の訪問診療は原則できません)

診療費は?

受診される方の加入している医療保険・介護保険などにより負担金が変わります。
※国民健康保険受給者証や後期高齢者医療受給者証、特別医療受給者証、特定疾患医療受給者証、介護保険証などお持ちの医療受給者証の種類によって診療負担金が変わります。
例えば病院に通院して1割負担、2割負担などと同じです。
訪問診療当日には診療代金の計算ができない場合があり、後日精算となる場合があります。
他に交通費は実費を別途負担して頂きます。

ご本人・ご家族へ

ご自宅、施設、病院での歯科診療は歯科医院での治療と比べて暗い場所で、ベッドサイドや車いす上での診療となり歯科医師にとって診療が難しくなります。
また初めてお会いする際は全身疾患の状態もわからず、患者さんの希望通りできないことがあります。
痛む場所やどんな時に痛んだかなど介護者の方があらかじめ聞いていただき伝えていただけると助かります。

  • お薬手帳があれば用意してください。
  • ご本人がうまく説明できない場合は、ご家族や介護者の方にお聞きします。
  • 使っていない入れ歯でもご用意ください。新規作成する場合の参考になります。

訪問診療までの流れ

以下のような流れで訪問診療のスタートまでをサポートします。

ご相談・お申込み

ご相談・お申込みは無料です。
お問い合わせフォーム、またはFAXにてお申込みください。
地域歯科医療連携室の歯科衛生士が対応いたします。
場合によっては訪問させていただきます。

FAXでの申し込みは、申込用紙に必要事項をご記入いただきお送りください。

FAX番号 0857-29-0876

歯科医院ヘ連絡

連携室から、担当をお願いする歯科医院へ連絡いたします。
ご相談いただいた内容、現在の状況などを伝えます。

歯科医院からの対応

担当する歯科医院より、お申し込みの患者様へ相談内容の確認や訪問日時などの打ち合わせのお電話をいたします。

訪問診療の開始

お申し込みされた方や家族の方のご意向・ご都合を踏まえて治療計画を立てます。治療計画に沿って治療や口腔ケアを始めます。

※訪問診療時、別途交通費がかかる場合がございます。