休日急患歯科診療所のご案内

日曜・祝日の歯科医の休診日でも、
歯痛など急患の診療を行っております。
鳥取歯科技工専門学校
歯科技工士の仕事は、歯科医療を支え、人々の健康と幸福に貢献できる仕事です。
めまぐるしく進歩・高度化する歯科医療の第一線で活躍できるよう、最新の教育施設・設備を整え、創造性豊かなスペシャリストの育成をめざしています。


いつまでもおいしいものを食べ続けるための元気な歯は、日々の手入れから。
1989年(平成元年)より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まりました。楽しく充実した食生活を送り続けるためには、妊産婦を含めて生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージで健康な歯を保つことが大切です。ぜひ「8020」を目指してください。
